低GI代表の麺類、そば。辛くしたら満足感がアップすると思い、編み出してみました。レシピ通りにラー油を入れると結構辛いので、お好みで調整してください。
Details
人数
2人分
準備時間
10分
調理時間
20分
費用
400円
材料
そば 2玉
- 肉そばの具
豚もも肉or肩ロース 150g
しいたけ 4個
(A)醤油 大さじ1と1/2
(A)酒 大さじ1と1/2
(A)みりん 大さじ1と1/2
(A)砂糖 小さじ1/2
(A)しょうがチューブ 5センチ
- スープ
(B)だし汁 カップ1
(B)醤油 大さじ2と1/2
(B)ごま油 小さじ2
(B)ラー油 小さじ2(お好みで)
- トッピング
長ネギ(白髪ねぎ用) 1/2本
白いりごま 大さじ1
コツ・ポイント
- だし汁をとるのが面倒な場合、だしスティックでOKです。
めんつゆで代用もOKです。その場合甘めの味になります。 - 豚肉はお好みの部位をお使いください。
- 長ネギはなるべく薄切りにして、しっかりほぐして水にさらすとシャキシャキになります。
レシピ
- しいたけは軸をとって薄切りにし、豚肉を食べやすいサイズに切る。
- フライパンを中火で熱し、豚肉を炒める。
肉の色が変わったら、しいたけと(A)を加えて炒め合わせる。 - そばをパッケージ表記通りにゆでる。
- 長ネギ1/2本を斜め薄切りにして、バラバラになるように手でほぐす。
- なるべく冷たい水を張ったボウルに4を入れて、5分ほどさらす。
- 小鍋に(B)を全て入れて温める。
- 茹で上がったそばを流水で洗い水気をきり、盛り付ける。
6をかけて5の水気をきってかざりつける。
お好みで白いりごまをふりかけて完成。
コメント